正月も6日を過ぎてちょっとアレだが、謹賀新年。3年ぶりに祖国日本で迎えた初春なのである。
年も無事に越せてたいへんめでたいので、去年米国で手に入れたニンテンドーDS Liteは身内にお年玉として献上。めでたさついでにありえない円高も完全に無視し、今回は米国ではまだ発売されていない最新型の ニンテンドーDSi を購入した。知的な週末を過ごすため の必須アイテムなのである。
![]() | ![]() |
DSi目玉の内蔵カメラ2基や録音音声再生機能などはがきんちょ間で大フィーバーのようだが、個人的には電源切らずのカード抜き差しや音質向上などが実にワンダフォーだ。また ニンテンドーDSiウェア とかいう機能で Opera ベースのWebブラウザなど、ミニアプリが無料・有料でインストールできるのもなかなかおもろいかもしれない。
![]() |
さらに勢い余って日本国外ではまったく使用不可な ワンセグ受信アダプタDSテレビ もゲット。
![]() | ![]() | ![]() |
ここ「すべって転んで大分県」で受信できるテレビ局は相も変わらず合計5チャンネル。嗚呼、田舎万歳。
本年もよろしく。